こんにちは(^^)/
看護師のm.三浦です。

突然ですが、皆様日々の中で大笑いってしますか???
ニコっではなく、ワハハっです。
幼い子供はホントにたわいもないことで笑いますよね?
でも大人になると、なかなかお腹を抱えて笑うことってないですよね??
私も一応もうだいぶいい大人なんですが(笑)、なかなか大笑いすることってない感じです💦
でも昔から笑い上戸なところがあり、ツボに入るといつまでも笑ってしまうタイプでした…(^▽^;)
調べたところ、『笑い』には様々な効果があるそうで、
ストレス発散はもちろんのこと、複式呼吸となり内蔵のジョキングε≡≡ヘ( ´Д`)ノとも言われてるようです。
伝染性もあり、相互に多幸感✨をもたらすとか!
訪問看護に行くと、利用者様とのやりとりの中では、微笑ましい場面もありほっこりします🌼
訪問中の会話の中で、ワハハっと笑いあう事も多く、訪問後に明るい表情に変わっていると、とてもうれしくなります。
ステーションのスタッフは各々個性にあふれているので、気づくと働き始めてからは、私も1日1回大笑いしてると思います!!!
ニーズ訪問看護ステーションは、笑顔から大笑いまでお届けできるスタッフがそろっています(*^-^*)
日々の看護やリハビリにプラスして皆様の笑顔も引き出せるよう頑張ります!!
☆彡『笑うステーションには福来る』☆彡